まるでカフェ!見た目がオシャレで使いやすい山善の電気ケトル
このサイトでは、見た目がオシャレで機能性も優れている人気のキッチン家電を紹介しています。
今回紹介するのは、キッチンの便利アイテム【ケトル】です。
ここ数年で爆発的に売れるようになった電気ケトル。
少し前までは、キッチンでお湯を沸かす定番の電化製品と言えば湯沸かしポットでしたよね。
ですが、湯沸かしポットは常にお湯の温度を一定に保つために電気代がけっこうかかってしまいます。
その点、必要な時に必要な量だけを短時間でサッと沸かせる電気ケトルは本当に便利ですよね。
そんな便利な電気ケトルの中でも、見た目のお洒落さと使い勝手の良さで人気なのが山善から販売されている電気ケトルです。
おすすめのポイント
- スタイリッシュなデザイン
- 使いやすい注ぎ口
- 用途に合わせて温度設定が可能
スタイリッシュなデザイン
電気ケトルはとても便利なのですが、見た目のデザインはどれも同じようなものばかり。
使う頻度の高い電気ケトルは、常にキッチンの見える位置に置いておくことが多く、できれば見た目にもこだわりたいところですよね。
山善の電気ケトルは、おしゃれなキッチンにピッタリのデザイン。
まるでカフェに置いてあるようなデザインで、キッチンに置いてあるだけでも立派なインテリアになってしまうくらい。
カラーも2色用意されているので、自宅のキッチンや好みに合わせて選ぶことができます。
使いやすい注ぎ口
山善の電気ケトルは、注ぎ口が特徴的な形をしています。
ご自宅でドリップコーヒーをよく飲む方にはとても便利な形ですよね。
一般的なケトルでドリップコーヒーを入れようとすると、注ぎ口が広すぎてお湯の出る勢いを調節するのが難しいんですよね。
山善の電気ケトルなら、注ぐお湯の量を調節しやすく美味しいドリップコーヒーを入れることができます。
こんな電気ケトルが自宅に合ったら、気分はまるでバリスタですよね。
視界の邪魔にならない細長い注ぎ口のおかげで、手元が見やすく注ぐお湯の量も調整しやすいのも嬉しいですね。
用途に合わせて温度設定が可能
この電気ケトル最大の特徴ともいえるのが温度調節機能。
通常、電気ケトルはお湯を沸かすだけの電化製品です。
細かい温度調節機能などは付いておらず、ただ沸騰させることが目的でした。
ですが、山善の電気ケトルにはお湯の温度を調節する機能がついています。
温度設定の幅もとても広く、60℃~100℃まで1度単位で設定が可能です。
これは、コーヒー紅茶、お茶好きの人にはたまらない機能ですね。
コーヒーや紅茶、お茶を本当に美味しく楽しむためには、お湯の温度がとっても重要。
山善の電気ケトルなら、自宅で簡単にこだわりのティーブレイクを楽しむことができます。
商品情報詳細
メーカー:山善
商品名:電気ケトル ケトル 0.8L
本体サイズ:幅28.5×奥行19×高さ24cm 重量0.98kg
価格:8,510円
こちらの記事もおすすめ